制度 まだやったことない?!3ステップで今年こそふるさと納税! 早いものでもう11月。今年はコロナの影響で動けない期間があって、いつもよりもさらに1年があっという間でしたね~。 年末といえば…ふるさと納税の(駆け込みの)季節。今年は何にしようかなあ。やっぱりお米かなあ…、普段は買えない高級お肉も... 2020.11.03 制度家計生活・家事税金
家計 巷で話題の三井住友カードですが… こんにちは!ご無沙汰しております~。ブログ更新、久しぶりのピヨ子です。(´Д`) みなさんの周りでは「三井住友カードはめっちゃお得!!」って声聞こえてきませんか?何がお得かというと、コレ↓です。 カードで払った金額の2... 2020.10.25 家計
家計 知ってた?楽天スーパーポイントを現金化する方法! みなさん、クレジットカードは何を使ってますか?私はメインのカードとして長年、楽天カードを使っています。 もともと「一番、貯まったポイントを使いやすいかな~」と思って使い始めました。還元率も高いし、楽天市場ではほぼ何でも売ってるし、ポ... 2020.06.28 家計
家計 pring(プリン)が便利ですよ~! ATMの手数料って気にしてます?私はしてます!めっちゃ気にします。自分のお金下ろすのにお金払うのなんて絶対イヤ(`・ω・´)なのでできるだけネット銀行とかで手数料無料になるようにしてますが… ↓ これがめっちゃ便利なので紹介しますー... 2020.06.17 家計生活・家事
家計 買い物は3日に1回。手間と時間を掛けずにまとめ買いするコツ。 私ね、もともと買い物あんまり好きじゃないんですよ〜。買い物行くと余計な物まで買ってしまうということもあるのですが、それよりも時間がかかるのがすっごいイヤ。 店での滞在時間を短くして、買い物に行く回数自体を減らしてできるだけ「買い物」... 2020.04.28 家計生活・家事
ママのためのお金の学校 【開催中止】4/14(火) ママのためのお金の学校 「いくら貯めればいいの?教育費」 すみません。4/14の講座は中止です。m(_ _)m お金の話が苦手なママに 教育費はいくら必要なの?教育費の貯め方わが家はいくら貯めたらいい? などママFPがわかりやすくお話しする講座を開催します。 実際に... 2020.02.14 ママのためのお金の学校家計
家計 教育費を貯めるなら月いくら貯金したらいいの?ライフイベント表を使って計算してみよう 【こんな人に!】 子ども達の教育費について心配なママいくら貯金すればいいか分からないママ みんな毎月いくら貯金してるんやろう?って気になるけど、そのおウチ毎に必要な貯金の額って違いますよね〜。 「よそはよそ。ウチはウチ!」... 2020.02.06 家計
家計 1人でやりくりに奮闘しているママへ!家計に無関心な夫に協力してもらう方法 【こんな人に!!】 1人で家計のやりくりをしていて、もうしんどいダンナさんにも協力してほしいけど、どうしたらいいか分からないダンナが趣味にお金を使いすぎてお金が貯まらないお金のことを話題にするとケンカになりがち 家計のやりくりにつ... 2020.01.26 家計
家計 4人家族で食費3万円って無理じゃない?できるの? 【こんな人に読んで欲しい】 食費を節約したい人雑誌やネットでめちゃめちゃ節約してる人いるけど、実際にできるん?って疑問な人どんな献立にすればどれくらいかかるか知りたい人 雑誌やネットなどで『家族4人で1ヵ月食費3万円(もしくは2万... 2019.12.15 家計
家計 食費節約のポイントは3つ!役に立つアプリも紹介 【こんな人に読んでほしい】 食費がなぜか高くなるまとめ買いをやってみたけど続かなかった 【この記事で分かること】 食費を節約する3つのポイント食費節約にも時間節約にも役立つアプリアプリを使わない場合の方法 「まとめ買いをす... 2019.12.05 家計