家計 【わが家の家計簿】2021年6月 こんにちは~(´▽`*) タマスケです。 今日はね思い切ってわが家の家計簿を公開しちゃいます。 家計管理について色々勉強してみたり、お得な制度はできるだけ利用したりやってますが…、実際はなかなか思うように支出削減はできませんよ... 2021.07.04 家計
税金 【ふるさと納税】得したの?損したの? こんにちはー!タマスケです~(´▽`*)先日の「住民税決定通知書来たよね?」の記事の中で、サラッと「ふるさと納税ちゃんとできてるか確認できるで」って言ったんですが、今回はそこの部分もうちょい詳しくお話します~。↓その先日の記事でーす ... 2021.06.27 税金
税金 税金の仕組み(ざっくりと) こんにちは、タマスケです(*´▽`*) 前回、住民税決定通知書について書いたんですけど、そーいや、税金のことをあんまり知らないって言う人も多いですよね~。 ↓前回の記事 みんなが分かってる前提で書いとったな... 2021.06.20 税金
制度 住民税決定通知書来たよね? こんにちは~、タマスケです(*´▽`*)みんな、もう『住民税決定通知書』的なもんもらったよね? ウチは『~市民税・府民税 特別徴収税額通知書』って名前やけどね。(どこも一緒かな?)(”~”はめんどくさいから省略しただけ(;´∀`)... 2021.06.13 制度税金
家計 家計簿を続ける3つのコツ こんにちは~、タマスケです。家計管理の仕方には色んな方法がありますが、みなさんはどんな風に工夫されてますか? 1週間の予算を決めて週に1回、その金額をお財布に入れるという週予算管理や、お給料が入った時点で先に貯蓄分を別の口座に移して... 2021.06.06 家計
家計 家計簿っている?? 昨年の夏くらいに、TVでもよく見かけるFPの横山光昭さんのオンラインサロンに入会しました(^^)/家計管理の方法や、家計再建のサポートの仕方、それ以外にもお金にまつわる色々なことを学んでいます。 で、そのサロンで「自分でもちゃんと家... 2021.05.30 家計
家計 一年の計は元旦にあり と、言う言葉がありますよね。「物事を始めるには、最初に計画を立てるといいよ」ってことなんですね~。なので私もわが家の家計について、今年の計画を立ててみましたー! おっっっっっっっそ!!!!! いや、一年度の計は4月1日にあ... 2021.03.15 家計
ママのためのお金の学校 【オンライン】12/18(金)ママのためのお金の学校『扶養って何?働くママのお金の話』 講座内容 12月の講座は扶養についてです。今回は状況を鑑みてオンラインで開催します。 パートで働くママには扶養って重要ですよね?扶養の範囲内で働きたいですよねー。 年収いくらになると手取りがいくらになるか、お給料から引か... 2020.11.29 ママのためのお金の学校
制度 まだやったことない?!3ステップで今年こそふるさと納税! 早いものでもう11月。今年はコロナの影響で動けない期間があって、いつもよりもさらに1年があっという間でしたね~。 年末といえば…ふるさと納税の(駆け込みの)季節。今年は何にしようかなあ。やっぱりお米かなあ…、普段は買えない高級お肉も... 2020.11.03 制度家計生活・家事税金
家計 巷で話題の三井住友カードですが… こんにちは!ご無沙汰しております~。ブログ更新、久しぶりのピヨ子です。(´Д`) みなさんの周りでは「三井住友カードはめっちゃお得!!」って声聞こえてきませんか?何がお得かというと、コレ↓です。 カードで払った金額の2... 2020.10.25 家計